昨晩の除夜祭から数時間後、朝8時から神社に集合し今度は西元町、東元町界隈を中心に、獅子とひょっとこが家々の厄祓い、家内安全、招福万来、商売繁盛などを祈願して「門付け」にまわります。
小さい子から、小中高大学生や70代会員まで
南班、北班に分かれて、今年は18時過ぎまで徒歩でまわること10数キロ。遠征の距離は少数精鋭で車移動。
賑やかしの音を聞きつけて呼んでくださったご新規さんも多数。往年のお得意様も多数。皆様、心付をありがとうございました。
また、来年も駆けつけますよ!宜しくお願い致します。
一緒にお囃子をやってみたい仲間を随時募集中。下記リンクからご連絡ください。
門付けのご希望、その他各種イベント等の出演依頼も受付しております。